wa_R
米粉フードの笑いーとさんのHP、ロゴ、パンフレットデザインをさせていただきました。
【笑いーとHPはこちら】

米粉食品の開発と販売、おむすび処の営業、イベントへの出品と幅広い展開をされている、株式会社たふぃあの菊地さん。商品情報をはじめ、イベント情報、レシピなどのたくさんの情報があるのですが、WEBや紙媒体へまとめたい、ということで、打合せを重ねながら、デザインまとめました。

米粉の原料である、お米は、いわきの小泉さんのお米です。米粉食品のなかでも玄米麺や玄米ワンタンがあるのは珍しく、都市部の方やグルテンフリー食品を探している方から非常に人気があります。ヘルシーであり、お米をたくさん食べてもらいたいというコンセプトから、ロゴマークのデザインへもつながっています。
160305パンフ1_R
米粉麺の調理の仕方、食べ方でお勧めなのが、ネギ塩、ピリ辛、和麺つゆの三種類です。麺自体にお米の甘みがほんのりとあるので、塩、辛、和の味付けがあいます。

160305パンフ2_R
米麺をはじめ、ワンタン、セット商品、パンケーキ、ルウと、米粉を中心として様々な商品開発を行っています。

IMG_9668_R
生木葉ファームさんで販売中です。市内は、ハワイアン、道の駅よつくら港などでも販売中です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/20090618104448773.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
バイオクライマティックデザイン
髪と明るさ
太陽の明るさで昼間は明るい。あたりまえなんですが、では、それ以外にどう明るくしますか?と聞くと、照明器具となることが一般的です。 先日、髪を...