全て黒くて何が何だか分かりにくいかもしれませんが、農家さんのお米倉庫【ST倉庫】に、「黒寒冷紗壁」ができました。 違う角度だとよく分かります。倉庫の西面の壁に、農家さんがDIYで自立する寒冷紗をたてました。建設後、倉庫内の温度上昇が気になり対策方法ないか?と相談受けました。調べてみると、外壁に西日が当たり倉庫内の温度上...
日よけの記事一覧
設計のための建築環境学 第2版 発売 執筆に関わらせていただいた書籍「設計のための建築環境学 みつける・つくるバイオクライマティックデザイン」の表紙がリニューアル。 第2版が出版されました!表紙が緑色になっただけでなく、中身もしっかりと更新されています。【 Amazonページはこちらへ 】 私は日射遮蔽のページ等で執筆...
何やら竹やぶというか杉林のほうで、がさごそと音がしたので行ってみると、隣の土地にどんどん伸びている竹を伐採しているご近所さんがいました。なかなか手が回らないので、やっと切っているとのこと、敷地境界関係なくのびていたら切るなり、けっとばしていいという確認ができてよかったです。小さいうちはよいのですが、大きく伸びると切るの...
2012つく涼プロジェクト、カボチャで緑のカーテン。 窓先に畑は無いので、プランター栽培になります。バルコニーでやりたい方のためにもプランターの方がいいなと思い、プランター栽培です。 しかし、畑もやっていてちょっと違う方法でということでこの「コンテナ栽培」にチャレンジです。 衣装ケースで依然やってみましたが、紫外線に弱...
今年も、「ひよけ、すだれ、設置方法、緑のカーテン」等の検索数がぐっと増えてくる季節になりました。福島ではまだまだそんな感じはしないのですが、西日本のほうではもうそんな季節なんですね。というわけで、こちらも今から準備をしようと思い、今年はどうするか?考えてみましたが、ことしは「カボチャで緑のカーテン!」しかありません。 ...
いよいよ夏。暑。 「日よけ」を設置し、室内へ暑い日差しを入れないことは、室内の温度上昇を防ぎ、エアコンの節電につながります。節電の夏。日よけ自給率を高める「つく涼プロジェクト」を推進しています。 今回紹介するのは、窓際に工事をしなくても、取り外し可能な「農業用ネット」日よけのご紹介。 いつもの、すだれとネット2種類で試...
今年は暑いです。クーラーを求めに家電店へ行くと2週間待たなければ工事できないという混み具合です。クーラーのない中古住宅でどうやって暑さをしのぐか? 南側1階窓際の温度の違いを放射温度計で測ってみました。 まずは、窓ガラスだけ。34.3度。 外部にすだれ内側に網戸。32.8度。 外部にすだれ、網戸、窓ガラス、内側に障子。...
夏の日差しを遮り少しでも室内温度を下げる、非電化の方法といえば「すだれ」なんですが、緑のカーテンも同じように効果があります。そして何より緑の「涼感」と緑色、植物という気持ちよさがあります。日よけ情報はこちらもどうぞ。 緑のカーテンはなにもゴーヤじゃなきゃならないというわけではないんです。植物だったらなんでもいいんです。...
もう梅雨明けでしょうか?暑い。 日差しが夏らしく、蝉がうるさい今日この頃ですが、「すだれ」つけました。 もちろんわずかながら、緑のカーテン準備もしています。咲いているのは、去年ベランダで栽培したトマトとフェンネルが自然発生的に芽吹いた状態。これからトマトを立たせて高く伸ばしたいところです。緑のカーテンについては今度書く...
日よけ簾のつりさげ方を発見です。 これから暑くなる季節。窓の外側に日よけが効果的ですよ。室内への熱の入る割合は約半分になります。 しかし、ひよけの簾をつるしたくても窓先にひっかける場所がなければけっこうおっくになりつるさなくなりがちです。 写真のようにできるだけ身近な道具で試せるのが理想的です。写真を見るとあーできるね...
打合せに仙台の大学へ行ってきました。 校舎へ入って目についてのは、温水のラジエーターです。 トイレの中などにもあり、さすが北国と感じてしまいます。北海道時代は小学校など校舎には必ずありました。ほんわりと温かいので快適な放射型の暖房機です。もちろん、窓際に設置するので、窓からの冷気を温め室内の温度差を少なくし快適感をUP...
ブログ執筆者
よく読まれている記事
- ダイエット&体質変化を実感!「まごわやさしいこ」 カテゴリ: 農と食のデザイン, ine いわき農商工連携の会
- 大工さんが一人で天井張れるスペシャルアイテム 店舗を住宅改修 カテゴリ: TTハウス
- モルタル団子をペタペタと外壁補修DIY カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古いサッシをペアガラスサッシへ交換作業 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古民家の梁を見せる断熱天井づくり カテゴリ: OKハウス
- 床のふかふかをなくす土間コン&断熱充てん 古民家改修 カテゴリ: OKハウス
- 木造建築等の補助金まとめ・目指せ木造化! カテゴリ: CLT建築物設計支援, 木造公共建築物支援
- 押入れの一番下の床軟らかいんです:いわきでリフォームデザイン&ハーフDIY 築30年代中古住宅 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
カテゴリー
facebook
キーワード
アーカイブ