IMG_1538_s

二本松からの帰りに、伊東種苗店さんへよって、ナス苗入手。郡山ブランド野菜の佐助ナス!やわらかくて、浅漬けにすると1本たいらげてしまう旨さ。去年初めて植えて以来、やみつきなので、今年は4本植えます。

春先からずっと葛藤の日々。年度末からずっといろいろ作業がありすぎて、めまぐるしく、どれもこれも楽しいのですが、暦と畑を目の前にすると、畑をつくらねば、種を植えねば、苗をなどと、そわそわし続けています。最近は天気予報見ながら、雨の前日だけは1,2時間集中しての種まきや苗の定植作業です。そして、一日後に筋肉痛に襲われます。鍛えねば、、、

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/20090215235923.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
バイオマスエネルギー
ペレットを燃やすデザイン
以前かかわった長野県の小学校のペレットストーブです。 竣工後、一年たって使い心地を聞いてみると、すぐに煙が出て燃えない。などのコメントがあり...