IMG_4898_R
蒸し暑く、夏が近づく今日この頃です。先日、古民家改修OKハウスへお邪魔してきました。

晴れた昼ごろの軒下の様子です。庇の出が長いので、日差しが室内へ入っていない状態です。よしずは、毎年夏の必需品ということで設置されていました。よしずの下には、ワンちゃんが涼んでいます。日よけのある暮らし。

日中の日差しを遮り、窓を開けておくと、外気がまだ幾分涼しいので、高断熱の室内は、想像以上に涼しく快適でした。おそらく屋根の断熱も効いているので涼しさUPなんだと思います。これから本格的な夏の暑い時期の住み心地伺うのも楽しみです。

hiyoke1_R

いわき家ナビ「浜通りな家づくりのコツ!」コラム第10話『夏も快適に!「日よけ」のデザイン①』がアップされました。
【コラム掲載ページはコチラ】

今までコラムでは、断熱化の話を書いてきましたが、高断熱の住まいの夏はどうなの?快適に過ごすにはどうすればいいの?というあたりを、様々な事例などを通してお伝えしていきます。

環デザイン舎ブログには、【日よけの効果:つく涼節電プロジェクト】というカテゴリーで、日よけに関する記事もいろいろ書いています。毎年、夏が近づくと日よけ関係の検索率がアップします。皆さん、ひよけどうしよう?ということで検索されるのかなとも感じています。コラムとあわせて、こちらもご覧いただき、夏対策ご検討お願いします!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/iitate.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト
夏の涼しさ冬の暖かさペットボトルで実験 飯舘村
エコハウス飯舘村の勉強会で「熱のふるまい」をペットボトル実験から学ぶという内容で講師をしてきました。 今回は、自作のペットボトル実験器具の登...