IMG_9786_R
毎年、お盆が始まる時期に開催される、あおむしくらぶさんのあぐり市へ撮影に伺いました。今年は125種類の夏野菜が展示されていました。【詳しくはあおむしくらぶろぐへ】。毎回伺うとメンバーの農家の方から、今年の生育状況や品種のことを伺えて勉強になります。
IMG_9800_R
その中でも一番気になったのが、大きな玉ネギ。直径12~3センチほどあり、通常の玉ネギの2倍はある大きさ。どんな品種なのだろうと思ったら、通常品種が雨の少ない今年の気候等も影響し、育て方よく巨大化したことが分かりました。これほど大きいと、皮をむく回数が減るので、カレーづくりには楽だなあということで注目しています。今年は、玉ネギを大きく育てられるよう播種と土づくり気合入れます。

その後、お盆は実家の北海道へ帰省していました。そこでは「札幌黄」なる在来玉ネギに出会いました。以前、ネットで調べ知ってはいたのですが、実際に食べてみると生では筋っぽくあまりおいしく感じないのですが、炒めてみるとトロミと甘みが強い感じです。さっそく、カレーを仕込んでみると濃厚な甘さが出ています。近所の種屋さんへ行ってみましたが、北海道では種まきが春のため、種在庫がありませんでした。いわきでは、9~10月捲きのため、時期が違うことの発見です。なんとか来年種をとりよせ栽培してみたい品種です。
今年は、玉ネギな発見の多いお盆でした。お盆明けは、秋冬野菜の仕込みが始まります。伊藤種苗店さんでたっぷり種を仕入れてきました。台風に先駆けてまいた人参が無事発芽してくれることを願っています。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事