R0023109_R.jpg
こちら、脱衣室の壁を解体した状態。砂の塗り壁だったので、解体後の片づけが重くて案外大変でした。室内から見ると壁にカビが生えた形跡があったので、北側で水回りだから壁体内もそうとう腐朽しているかと思いきや、案外大丈夫なことに驚きました。構造材や間柱も含め取り替える必要はなさそうです。
R0023111_R.jpg
それでも、浴室側のサッシ受けはほぼ崩壊。よくたべたなーシロアリという感じです。
天井裏ものぞいても雨漏りの様子もないので、土台を一部取り替えるのと、窓枠関係の取替えが必要であとは、インテリアのデザインを進めることができることがわかりました。やはり、湿気やシロアリにやられている部分はおさまりに気を付ける必要があります。
通常であれば、解体前に設計をほぼ詰め、解体してみて、状況見て設計内容変更したりします。今回は、一応時間があったので、自分で壊しながら、状況確認して、改修設計へ進めます。
これから、自分のこととなると案外悩む仕様選定と工務店さがし、工事へと続きました。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/skylogoblues.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
その他
イメージを共有するデザイン
多くの関係者が意見を調整しながらことをはじめるときに、共通認識ができる部分を増やしていくことが必要になります。まちづくり、建築づくりも同じで...