まだまだ寒い日が続いていますが、外へ出たり中へ入ったりとバタバタしていると防寒具は欠かせません。しかも作業しやすい機能的なものならなおよい、というわけで冬に手放せないのが、ネックウオーマー。今年はmonte-bellのものが素材感もよく愛用しています。首や足元を温めるだけでずいぶん寒さ対策は異なります。
頭寒足熱ともいいますが、足元を26~29度にたもつことができれば、上部は寒くても快適さは得られるという実験結果もあります。おそらく人体的には首や背中などは温かさを感じやすい効果的なポイントだと思います。
そして、この季節寒さに加えて最も厳しいのが、花粉症!
高気密住宅で、きちんと換気されている室内や空気清浄機を使っている室内は花粉症の症状も軽減されますが、外へ出たり入ったりとうろうろしていると、やはりマスクや薬が手放せません。仕事場から見える杉の木の黄色い部分が恨めしい限り。
花粉症で充血した目で、最近見つけたのは「クリスタルヴェール」。クリーム状の液体を鼻孔まわりに微量塗るだけで、イオンの効果で花粉が鼻の中に入らないという薬です。最初は、イオンとか書いてあるので胡散臭かったのですが、よく売れているようなので、試しに、いや、すがる思いで購入してみした。
すると、塗ったとたん鼻がすっきり。マスク不要になりました。鼻に塗るだけというなんと効果的なポイントなんだと感動モノです。
Twitterでフォローしよう
Follow KitaseMotoyaおすすめの記事

二本松アグリエコステーション

KKハウス
Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/iitate.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508

日よけの効果:つく涼節電プロジェクト

歩花ハウス

その他

桂進ハウス・ハーフDIY

生ごみ堆肥・コンポスト

東日本大震災110311