落語の小噺で、 妻:「ねえ、あんた台所どうしようねえ?」 夫:「勝手にしな。」 台所とお勝手をかけた噺があります。 住宅の設計で台所ほど奥さまが主導権を握るところはありません。場合によっては、料理好きの旦那さんの趣味が高じてというキッチンもあります。 今回、ご主人は食べる方がメインだから、奥様だろうなあと思っていました...
- 改修・リフォーム・リノベーションいわき市でリフォーム&リノベーションNAOSUMU・ナオスム情報UP2017-05-23
- 会津材活用プロジェクト会津材活用の手引き「資料編」まとまりました2018-05-16
- AYハウス気づけば3年。茶室のある住まい竣工2021-04-06
- 災害対策モニター越しもいいけどアクリル越しも2020-04-28
- YHハウス+YHハウス+厚生棟竣工2016-02-06
- 木造公共建築物支援木造化・木質化のための20の支援ツール&コスト比較資料UP2018-01-24
- YHハウス+YHハウス竣工2015-12-29
- OKハウス築250年古民家改修をいわき家ナビさんに掲載いただきました2017-06-13
新着記事
中古住宅購入と契約の打合せを、今後のスケジュールと共に検討するために、お施主さんと不動産屋さんで打合せです。暑い夏、なんだかいろいろなプロジェクトでバタバタしている夏の昼下がりでした。 不動産屋さん「銀行と打合せたんですが、土地と建物の融資以外のリフォームローンは500万円が上限で、リフォームローン融資を受けるには工務...
歩花ハウスの敷地から玄関へ向かう庭先、勝手口のある東側に、車一台とまれる広さの庭があります。 さあ、中古住宅をリフォームすると考えるといろいろなアイデアが生まれます。最初は自由にいろいろなアイデアが出てきて、その中からだんだんとどの部分が今必要なことか、できるかを整理していく設計のプロセスがあります。 今回まずは、この...
震災以降、近況を伝えるためにtwitterを始めました。 私のツイートを発見して下さったのが、歩花ハウスの奥様です。かなりの携帯早打ち者らしく、携帯からtwitterでメッセージを送っていただく方法が最も楽ということを知りました。 というのも、購入した中古住宅を見学し、決定した日はその作業でほぼ終わり、プランのファース...
UIA2011東京大会関連イベント「エコひとづくり、エコまちづくりの実践」トークセッションへ行ってきました。 トークセッションのテーマとメモ。 1.建築プロセスでのひとづくりと人の意識の変化 2.職能の力を再考、協働で取組むまちづくりを考える ・この事業は、「人づくり」がテーマ。プロも住い手も関わる人を育てる。 ・専門...
歩花ハウスの候補となる中古住宅の天井や床下を調査させていただき、間取りや立地環境を見て、お施主さんとも会話して。やはりこちらの物件の方がいいですよねと、確認しながら案内していただいた不動産屋さんへ戻りました。 数十分の調査だったので、市役所へ行って何か調べたわけでもなく、周辺環境を一定の期間調べたわけでもありませんが、...
第24回世界建築会議UIA2011東京大会 「2050 EARTH CATALOUGUE展」パネル展示とトークセッションのお知らせです。 これからの持続可能社会づくりにおいての住民参加型プロジェクトのあり方を問う。というトークセッションへ、私、北瀬もパネラーとして登壇させていただくことになりました。 日時:9月24日(...
緑のカーテンがある庭。ゴーヤ。 歩花ハウスとなる中古住宅を調査見学に伺った日は暑かった。けど、緑のカーテンがあるおかげで、なんとも涼しげ。 毎年、育てていたということです。奥の庭木と重層的な緑の庭が楽しめます。 ご縁って本当にいろいろなところで感じてしまいます。 歩花ハウスの主役は歩花ちゃんなんですが、その父上は環境工...
現代農業さんに「草とり土とりプロジェクト」の内容を掲載いただいました。 ありがたいなとつくづく感じます。 本当に、様々なつながりのなかでモノゴトが展開していきます。 今回ineいわき農商工連携の会で募集しているハーフボランティアさん。 お盆を過ぎて落ち着いたかなとおもいきや、また行きますよ!農作業など未経験ですがかまい...
こちら、仕事道具です。ちょっと怪しい? 床下点検用のアイテムです。以前、私の仕事場のシロアリ調査をして頂いたときに学びました。その時の様子は【コチラ】。 歩花ハウスの候補となる中古住宅の天井裏と床下を現地確認できるという連絡があったので、準備です。作業着来てしっかり調査ができる時間はあるか分かりませんが、準備だけはして...
タイル浴室の壁をハンマーでたたき割り、モルタルがはがれおちます。本当にすごい量で、土のう袋があっというまに一杯になってしまいます。昔の施工方法としてタイルの裏にはたっぷりとモルタルを塗っていたことを実感します。自分で解体して、なんでこんなにモルタル塗るの!と、怒りたくなります。 これだけモルタル塗ったら、防水も大丈夫だ...
帰省した北海道は雨。涼しいというより寒く、雨上がりには蒸し暑さが戻ってくる微妙な天気でした。例年のように住いの断熱が効いていてることが災いして、熱がこもる夜を過ごさなくて済みました。暑さの質や期間が異なるので、クーラーもなく、北国の根本的な住いのつくりや生活が異なることを毎回実感します。昔は住んでいたんですがすっかり忘...
ブログ執筆者
よく読まれている記事
- ダイエット&体質変化を実感!「まごわやさしいこ」 カテゴリ: 農と食のデザイン, ine いわき農商工連携の会
- 大工さんが一人で天井張れるスペシャルアイテム 店舗を住宅改修 カテゴリ: TTハウス
- モルタル団子をペタペタと外壁補修DIY カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古いサッシをペアガラスサッシへ交換作業 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古民家の梁を見せる断熱天井づくり カテゴリ: OKハウス
- 床のふかふかをなくす土間コン&断熱充てん 古民家改修 カテゴリ: OKハウス
- 木造建築等の補助金まとめ・目指せ木造化! カテゴリ: CLT建築物設計支援, 木造公共建築物支援
- 押入れの一番下の床軟らかいんです:いわきでリフォームデザイン&ハーフDIY 築30年代中古住宅 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
カテゴリー
facebook
キーワード
アーカイブ