110301
生木葉さんの堆肥小屋の骨組みが立ち上ってきました。堆肥小屋なので、一部分しか壁はなく骨組みな建物。設計時には120角の柱で統一するのは太い感じになるか、どうかなと思っていましたが、全くそんなことはなくスッキリした感じです。これから筋かい入れて、屋根です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/20090215235923.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
バイオマスエネルギー
ペレットを燃やすデザイン
以前かかわった長野県の小学校のペレットストーブです。 竣工後、一年たって使い心地を聞いてみると、すぐに煙が出て燃えない。などのコメントがあり...