建築学会のバイオクライマティックデザイン小委員会の打合せがありました。
ただ今、快適な住環境形成に関するプロジェクトが進行中です。あれやこれやとアイデアをまとめています。お楽しみに!
たくさんの人が集まって、一つのことをまとめていくときには、アウトプットがホントに大切だなあと感じることが多い今日この頃です。今回は、黒板に書きだしたり、ビジュアル的なデザインしたものがあることで、イメージの共有化ができます。
思いやアイデアを形にしていく共同作業では、少しづつ形づくる大変さと面白さがあります。
ぼんやりと思うことがあるときは、ぜひ何かに書き出してみるとだんだん楽しくなっていきますよ。と書きつつも、分担をしっかりやらねばです。
Twitterでフォローしよう
Follow KitaseMotoyaおすすめの記事

いわき四季の会

その他

バイオマスエネルギー

バイオマスエネルギー

YHハウス+
Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/20090618104448773.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508

バイオクライマティックデザイン

木造公共建築物支援

NNハウス