年度末ということもあり、次から次へ迫りくる〆切を何とかクリアーしながら過ごしています。
YHハウス+では、現段階での事業費の概算をだすために、簡単な平面と立面図などがあれば試算できるのですが、せっかく、概算をだすのであれば、できるだけ多くの図面を書くことで、概算金額の精度をあげることができます。また、これから検討すべき部分のおさまりや仕様などもチェックもできます。この部分は高さ的に納まるのだろうか?仕上げはどうしよう?断熱ラインは整っているかなど気になりだすと、作図作業が進まなくなります。
それでも、今回は概算なので取り急ぎ何とかまとめました。おかげで、設計図面のもくじというか、モックアップができた感じです。概算金額がでてきたら、より詳細にデザインとコストなどをまとめる作業に取り組みます。
Twitterでフォローしよう
Follow KitaseMotoyaおすすめの記事

農と食のデザイン

MAハウス

設備システム

歩花ハウス

歩花ハウス

木造公共建築物支援

あおむしくらぶプロジェクト
Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/iitate.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508

日よけの効果:つく涼節電プロジェクト