長野県へ「県産材利用推進セミナー」講師としてお伺いしました。今年の1月にもお招きいただき今回で2回目。県産材を使った建築・まちづくりをテーマにお話させていただきました。同時開催の県産木製品展示会では、魅力的な商品の出会いもありましたので紹介します。コロナ対策もあり広い会場でした。 県産材活用へ向けた地域ネットワークづく...
新着記事
茶室のある住まいAYハウスに納品された杉板目の巾はぎ板。きれいな材料です。現場にサンプルとカタログもありました。石川郡浅川町の「わたなべ」さん。サンプルとカタログ見ると巾はぎ板で家具をつくりたくなります!早速、連絡をとり工場見学させていただきました。 巾はぎ板ができるまで 工場内には、仕入れた杉や檜の原木を板状にし桟積...
お米倉庫の木造部分の上にカーポート屋根が設置されました。屋根工事と外壁等工事の様子を紹介。 木造倉庫をおおうカーポート屋根 お米を保管する木造倉庫部分の上にカーポート屋根が設置されました。工事は、カーポート屋根の破風や樋設置工事中。大工さんは、木造部の外壁下地工事中。 屋根の樋設置工事中。下からつっかえ棒でおさえながら...
築180~200年の古民家リノベーションの住まい相談を受けました。早速、現地で一回り見える部分だけ簡易調査。今回の古民家の調査とリノベーションデザイン案のポイントを紹介します。 本来の骨格と部位を探せ 古民家は築年数が長い分、何回もリフォーム工事をされています。もともとの和室的な空間から大壁の現代的な住まいへリフォーム...
茶室のある住まいAYハウス。茶室の床柱が設置されました。床柱の位置だしや落し掛けの高さ検討など、床柱にまつわる発見と検討ありました。和室、茶室ならではの検討事項沢山あります。 床柱に朱墨 床柱の側面に朱墨。他の部位では黒墨なのに、なぜ? 大工さんに聞いてみると、「朱墨は消しやすいのと、もし残っても木が日焼けしたら朱墨は...
農家さんのお米倉庫、基礎ができたと思ったらあっという間に建て方完了。木造部分は、5坪弱なので現場立会時に仕上がりました。新米刈り取り寸前の季節。建て方の様子紹介。 基礎脱型 布基礎が型枠外れ仕上がりました。 建て方 材料がトラックから人力で運び出されます。住宅一棟だとクレーンなど使うこともあるのですが、在積が小さいので...
茶室のある住まいAYハウスの銘木探しが難航しました。茶室に利用する銘木の実物を見て選定となると、どこに行けば見れるの?状態でした。なんとか、栃木県の銘木にたどり着き選定までのプロセスを紹介。 銘木はストックが少ない 以前、県内で銘木が見られるところを探し郡山市まで行ってきました。その時の様子は【こちら】。床柱と落掛け、...
6年前に設計竣工した「あぐりエコステーション」へ久しぶりにお伺いしました。6年経つと建物の経年変化が見られる部分と変わらない部分がありました。変わるものと変わらないもののデザインを紹介します。 木製外部建具はグレーへ 倉庫入口の三枚引き戸は木製。建具の下の部分から雨のため鼠色に変色してきていました。木部は、再塗装をしな...
茶室のある住まいAYハウス無垢フローリング工事の様子。カンカンカンとフローリング板をしっかり叩いてから張りつけているフローリング張り工事。季節の水分量で無垢フローリングの張り方が異なります。床工事プロセスの紹介。 梅雨時は隙間狭く 今回選んだのは、栗無垢フローリング。ショールームで見た時は畳大サイズの仕上がったものだっ...
茶室のある住まいAYハウスの茶室や畳の間等の和室造作工事。真壁なので枠材工事など見ごたえあります。普段大壁の住宅が多いため、現場では見慣れない大工道具や大工仕事に見とれてしまいます。 まずはこの道具。「鴨居ストッパー」。 大工さんが鴨居を設置する際に仮置きして確認するための道具。柱のねじれなどを鴨居材に写し取るさいに両...
農家さんのお米倉庫の工事が始まりました。農家が農地に建物を建てる際は、農家であり耕作地があることを証明しなければ、確認申請通りません。申請の手間もあれこれ増えましたが、なんとか着工です。遣り方から根切り工事のプロセス紹介。 レベルと位置だし 受光器で「ピピピ」と音でレベルの確認。 微妙な勾配のある土地なので、敷地のレベ...
茶室のある住まいAYハウス建て方後は、内外装下地工事。間柱などへプラスターボードや耐力合板などが張られると部屋のカタチが見えてきます。大工さんによる下地工事プロセス紹介です。 基礎断熱材をしっかり取り付け 外壁から室内へ約1mほど基礎断熱材を基礎へ貼りつけます。 断熱材はボンドで貼りつけるのですが、すき間もしっかりふさ...
ブログ執筆者
よく読まれている記事
- ダイエット&体質変化を実感!「まごわやさしいこ」 カテゴリ: 農と食のデザイン, ine いわき農商工連携の会
- 大工さんが一人で天井張れるスペシャルアイテム 店舗を住宅改修 カテゴリ: TTハウス
- モルタル団子をペタペタと外壁補修DIY カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古いサッシをペアガラスサッシへ交換作業 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古民家の梁を見せる断熱天井づくり カテゴリ: OKハウス
- 床のふかふかをなくす土間コン&断熱充てん 古民家改修 カテゴリ: OKハウス
- 木造建築等の補助金まとめ・目指せ木造化! カテゴリ: CLT建築物設計支援, 木造公共建築物支援
- 押入れの一番下の床軟らかいんです:いわきでリフォームデザイン&ハーフDIY 築30年代中古住宅 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
カテゴリー
facebook
キーワード
アーカイブ