IMG_0040 (1)_R

中古住宅リフォームKSハウスの工務店との見積打合せです。

中古住宅を購入し引き渡され、リフォーム工事、入居までの時間はできるだけ短くしたいものです。リフォームローンを借りると、返済が始まるし、今の住宅の家賃支払いもあったりと、予算はいろいろかかります。そういうわけで、急ぎ図面作成の日々でしたが、やっと、工務店さんへ見積依頼しました。予算内でどこまでつくり込めるか!?しばし、待ちます。

図面と共にあるのは、フローリングサンプル。サクラ無垢フローリングです。色や風合いがお施主さん好みで、幅広かつ厚みが薄いものを見つけました。リフォームのため厚みが薄い方が床のおさまりがよいためです。

end (1)_R

今回、工事を依頼したのは、福住さん(HPに五重の塔製作過程がまとまっています)。なんと1/10スケール五重塔をつくった工務店さんです。お施主さんの同級生ということもあり、技術面も含め期待が高まります。いわきの技あり工務店さんとの出会いが多い今日この頃です。今度、工場へお邪魔したいと思います。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/iitate.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト
夏の涼しさ冬の暖かさペットボトルで実験 飯舘村
エコハウス飯舘村の勉強会で「熱のふるまい」をペットボトル実験から学ぶという内容で講師をしてきました。 今回は、自作のペットボトル実験器具の登...