ineの会「さと豆だっこく選別&里芋掘り収穫体験イベント」開催しました。
いわきの在来種大豆のさと豆。さと豆の味噌の味わいは格別です。地元のヤマブン味噌醤油醸造元さんとの連携でさと豆味噌仕込み中です。今回収穫し脱穀したさと豆は次の味噌仕込みに使われます。種植えから収穫、脱穀、味噌仕込みを一連の体験イベントとして開催中です。来年には今回収穫したものでの味噌づくり体験と共に昨年仕込んださと豆味噌の販売も始まります。毎年、1年かけて次へつながる取り組みデザイン中です。
参加いただいた皆さんには、棒を使いたたきながら脱穀する方法と機械で脱穀する方法体験いただきました。豆の収穫は大変だなあと感じていただけたかもしれません。自分も畑で栽培し収穫、脱穀の大変さを実感しています。他では体験できないイベントです。だからこその味噌の仕込みも楽しみになると期待しています。また、皆でワイワイやると楽しいひと時といい経験になるといいなと思っています。来年も続けたいさと豆ワークショップです。
体験イベントをいかに、省力化しつつも魅力的な内容にできるかを考えています、そうでなければ続けられないからです。続けてきたおかげで、だいぶ形になってきた気がしています。その一つがカレースパイス。アレルギーの子どもさんでも食べられて、子どもにも人気なカレーであれば野菜もたくさん食べられると考え、スパイス研究続けてきました。やっと、パウダースパイスのみでもまとまる感じができてきたので、スパイス配合とパッケージデザインし生木葉ファームさんで少量ですが販売しました。詳しくはこちらもどうぞ。ランチでカレーを味わったお客さんに、さっそくお買い上げいただき感謝です。
建築のプロジェクトが各種同時進行ありすぎて、頭の交通整理が必要な今日この頃ですが、農業体験イベントとスパイスデザインのおかげでリフレッシュできました。次なるプロジェクト進行の活力になっています。