IMG_2687_R
公共木造技術支援のヒアリング調査で米原市へ行ってきました。関係者の方からお話を伺い、近隣地域でも様々な木材活用と木材調達が行われていることも伺えました。打合せ後は、お待ちかねの製材所めぐりです。各地の製材所へお邪魔して、よく取り扱っている木材の様子や製材所の規模などを見学させていただくことで、多くの発見があります。今回は、杉と同じくらい檜も集材、製材していました。
IMG_2686_R
そして、製材には「びわ湖材」認証のシールも貼ってあります。このシールは、木材が合法的に県内で伐採されたことや、輸送に伴うCO2排出の低減に貢献していることを伝えています。工場内には檜の香りが充満していました。これから、発注者、設計者、木材関係者による情報共有と木材調達の仕組みづくりが楽しみです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/iitate.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト
夏の涼しさ冬の暖かさペットボトルで実験 飯舘村
エコハウス飯舘村の勉強会で「熱のふるまい」をペットボトル実験から学ぶという内容で講師をしてきました。 今回は、自作のペットボトル実験器具の登...