バイオマスエネルギー 2年ぶりの国産小型蓄熱式薪ストーブ その後 2016-02-17 久しぶりに、福島市へ行ってきました。せっかくなので、2年前に設置した国産小型蓄熱式薪ストーブがその後どうなっているか確認に、お邪魔してきました。2年前に設置した時の様子はコチラ。 本体部分が劣化して割れたりなど、燃やし過ぎて壊れた等の症状もなく、健在です。さすがの性能です。利用状況を伺うと、1日3回薪をくべるだけです。...
いわき家ナビ 2月の住まいの相談会は「無垢床&断熱化」 2016-02-15 いわき家ナビさんとの住まいの相談会。今月は「自然素材で新築&リフォーム相談会」です。相談いただくニーズの中で自然素材活用と無垢フローリングの要望が非常に高いためです。正木屋材木店さんの打合せスペースには、フローリングサンプル特設会場も設置されました。さすが材木屋さんです、サンプルが大きい。これだけの広さがあると実際に歩...
TTハウス 絵を飾れる住まいづくり 2016-02-14 先日、雛祭りな時季に店舗を住宅へリフォームTTハウスの打合せへ行ってきました。玄関を入ると飾棚に奥様のひな人形と絵が飾られていました。この他にも素敵な絵がエントランスに展示されています。大きなキャンバスに自然をモチーフとした彩り豊かな絵が玄関に入ってあるって、迎え入れる感じがいいなあと実感です。既存建物の調査を行い、プ...
YHハウス+ pickup YHハウス+厚生棟竣工 2016-02-06 昨年末より計画の始まったYHハウス+、2棟の隣接する住宅と厚生施設の計画。昨年末に住宅棟が竣工し、今年に入り厚生棟が竣工しました。こちらがリビングダイニングスペース。正木屋材木店さんのあつ密杉フローリングが張ってあります。壁には杉板張りです。 オープンキッチンはカウンター付きで、カウンターイスもあります。壁面の白い部分...
鈴木農場・伊東種苗店プロジェクト これから蒔く種選びの参考書「野菜品種はこうして選ぼう」 2016-02-03 郡山の鈴木農場・伊東種苗店、鈴木光一さんの書籍「野菜品種はこうして選ぼう」が出版されました。中を見てすごい!の一言です。50品目360種類の野菜品種が紹介されていますが、すべて鈴木さんが栽培して品種特性を把握したものを紹介しています。「野菜の品種」という視点から、売れる農業を考えています。その背景には、新規就農者がベテ...
木造公共建築物支援 屋久島、熊本、白鷹 公共木造支援&調査 2016-01-30 今日のいわきは雪国状態ですが、先日は東京が雪で大変な時に屋久島へ公共木造支援へ行ってきました。新庁舎を地元の杉で木造とするために、伐採、粗製材、試験的天然乾燥が進んでいます。当初、地元の大工さん等から、杉には、黒芯、赤芯などの違いがあり、黒芯は重くて含水率高いことを伺っていました。実際に伐採して、重さや含水率などを測っ...
TTハウス 畳上げ調査とプラン3D確認 2016-01-25 店舗を住宅へエコリフォームTTハウス。既存建物調査から作図を進め、不明な点を確認に再調査です。1F畳の間の床をあげてみると、杉の荒床でした。スタイロフォーム断熱材も入っていました。およその床高さも確認しました。調査中にお施主さんがいらっしゃったので、リフォームプラン案の打合せもしました。 既存建物調査のおかげで構造躯体...
いわき家ナビ 床がフカフカ改善&キッチン対面へ 1月住まいの相談会開催しました 2016-01-23 2016年始まりました、バタバタしていたらあっという間に2月になりそうです。今年も、いわき家ナビ「出張!なんでも住まいの相談会」始まりました。1月のご相談は、「リビングダイニングの床がフカフカするので直したい。同時にキッチンをダイニングと対面式にしたい。」というご相談でした。 早速、お宅にお伺いして床下点検口から床下チ...
YHハウス+ pickup YHハウス竣工 2015-12-29 昨年末より計画の始まったYHハウス+、2棟の隣接する住宅と厚生施設の計画。今年の年末に住宅棟が竣工しました、厚生棟と外構は、年明けに完成です。長期優良住宅以上の性能を確保した平屋建て住宅です。 玄関入口と内部です。リビングダイニングに続く引戸が框戸なので、玄関に開口部がなくても明かりをとりいれられます。バリアフリー仕様...
KSハウス ダイニングキッチンとリビングを反転KSハウスリフォーム始まります 2015-12-28 先日ご相談いただいていた、築10年未満の住宅リフォーム物件、KSハウスが始まりました。築10年未満で、現在住まわれている方が3~4月頃に退去されてから、本格的なリフォーム調査と工事が可能になります。それまでの間に、リフォーム予算内でどこをリフォームすべきか検討を進めます。年内に取り急ぎ進めたおきたかったのが、リフォーム...
KKハウス 断熱内窓&家具設置 マンションエコリフォーム竣工 2015-12-26 KKハウス、マンションエコリフォーム竣工しました。住まいながらの部分的リフォーム工事、3週間ほど工期かかりました。リビングは、断熱内窓を設置し、カーペットからフローリングへ変更、パソコンカウンター収納の設置工事しました。日中日当たりがよく、床暖房は入っていないのですが、床がとても温かいです。お施主さんからは、「床が、以...
農と食のデザイン 甘い!郡山赤根ホウレンソウ 2015-12-25 先日、郡山であおむしくらぶさんのあぐり市が開催されました。会場で、鈴木農場・伊東種苗店の鈴木光一さんから、おもしろい野菜あるよ、と教わったのがこちら「赤根ホウレンソウ」です。赤根ホウレンソウは、山形県の在来種ホウレンソウで、根っこの部分が太く、火を通して食べるとものすごく甘いんです。食べてみると、予想以上にホウレンソウ...