住まいの無料相談会開催 建物調査水まわりきたせ農園 水道水が熱い!?住まい相談と8月の旬野菜 2018-08-07 水道水が熱いご相談 暑い日々が続きます。久しぶりの雨で気温も下がりほっと一息な今日この頃。 住まい相談は、初めてのお客さんだけではなく、以前設計させていただいた、お施主さんからの相談もあります。最近、築2~3年のお施主さんからご相談ありました。「仕事から帰って来て、水道水を出したのですが、熱い!んです。」 竣工後時間が...
木造公共建築物支援 木材 公共建築の木造化支援募集が始まる&まとまる 2018-07-14 平成30年度の公共建築物等の木造化・木質化を支援する補助事業の募集が始まりました。詳しくは、木を活かす推進協議会HPをご覧下さい。 本年度からは、民間への木造技術普及という観点から、地域協議会をサポートします。木造化を取り組む設計者や製材所、森林組合、発注者等が地域協議会を結成し、将来的にも木造化ノウハウが地域で育つこ...
いわき四季の会 いわき四季の会HPをUPしました 2018-07-09 いわき四季の会HPをUPしました。今月で4回目の四季の会。四季を感じ、指揮する人が、士気を上げる交流会。毎回、幹事で会の運営方法や内容を改善しながら取り組んできました。私も幹事の一人として参加させてもらっています。いわきで会社を経営している方などが主に参加していることで、仕事へ対する思いや取り組みの話を聞ける貴重な機会...
AYハウス 茶室 お茶事稽古で茶道茶室が面白くなる 2018-06-27 茶室のある住まい設計のために始めた茶道稽古。稽古開始から3か月。初めてのお茶事稽古です。約4時間ほどかかるお茶事を、亭主側とお客側に生徒が分かれ、準備し、実践する稽古です。私は初心者のため、客をさせていただきました。お茶事のことをよくわからないままでしたが、先生や先輩から教わりながらの稽古です。茶室に入ると、懐石料理を...
家づくりコラム キッチン 第14話「キッチンのつくり方のコツ!」コラムUP 2018-05-29 いわき家ナビ「浜通りな家づくりのコツ!」コラム第14話「キッチンのつくり方のコツ!」がアップされました。 【コラム掲載ページはコチラ】 先日の住まい相談では、ワンルームLDKプランニングの際に、キッチンのつくり方が大きく影響するなと感じていました。そんな思いから、今まで設計してきた物件や、いわき家ナビに掲載されている物...
住まいの無料相談会開催 断熱・断熱材きたせ農園 LDKリノベ住まい相談&5月の旬野菜 2018-05-22 いわき市内で住まいのリノベーション&新築相談無料受付中です。ご相談いただいた方には、きたせ農園旬野菜プレゼント中。畑にやっと春野菜が育ってきました。最近のリノベーション相談概要と旬野菜のご案内です。 LDKリノベーション設計相談 築27年の中古住宅をご購入されたご夫婦の相談を伺いました。広い家で、仕上げ、設備等の老朽化...
会津材活用プロジェクト pickup木材会津材 会津材活用の手引き「資料編」まとまりました 2018-05-16 平成29年度も昨年度に引き続き、会津材活用へ向けた木材コーディネートを行いました。会津管内では、木質バイオマス関連事業計画や統合中学校基本計画が取り組まれる中、地域材活用と森林組合や製材組合等が計画へどのように関わって行くべきかなどを検討しました。本年度検討した概要をご紹介します。 1.地域らしい乾燥施設を考える 会津...
住まいの無料相談会開催 建物調査断熱・断熱材きたせ農園 築27年中古住宅「断熱区画リノベーション」相談 2018-04-16 新築・リフォーム・リノベーション。住まい・建物のご相談を受け付けております。今回は、築27年の中古住宅をご購入されたご夫婦から、リフォームのご相談を受けました。物件と相談の概要をご紹介します。 設計された住宅のめぐりあわせ 13.5畳のリビング、天井高高い!なかなか広い住宅です、そして玄関脇には事務所として使える部屋が...
MAハウス pickup竣工 MAハウス竣工写真と設計プロセス 2018-04-11 MAハウスが竣工しました。こちら、リビングダイニングの様子です。竣工写真は、【HPをご覧ください】。 MAハウスの紹介をいわき家ナビHPへ掲載いただきました。【詳しくは、家ナビHPをご覧ください】。 MAハウスのプランニングプロセスをまとめてみました。お施主さんは、当初、ハウスメーカーに打診されていました。ハウスメーカ...
住まいの無料相談会開催 きたせ農園茶室 住まい相談から1年後に竣工引越し 2018-03-26 いわき市内で新築、リフォーム&リノベーションを検討中でしたら、お気軽にご相談ください、住まい・建物の無料相談受付中です。 住まい相談から始まった、新築家づくり。1年あっというまでしたが、竣工引越しとなりました。その他、進行中の物件、畑の様子をご紹介します。 ほぼ1年で竣工&お引越しMAハウス 母屋の隣へ、30坪程度の住...
木造公共建築物支援 平成29年度木造設計技術支援&コスト比較成果報告会開催 2018-03-09 本年度の公共建築物等の設計段階からの技術支援事業とコスト比較事業の成果報告会が木材会館で開催されました。本年度は、3地域の支援成果報告とコスト比較、岐阜県御嵩町による森林経営信託について、木造化木質化20のポイント解説&パネルディスカッションという、盛りだくさんの内容でした。会場には、一般参加の申し込みも例年以上に多く...
住まいの無料相談会開催 きたせ農園 茶室とゲストハウスと2月の旬野菜 2018-02-14 今年も、今月も住まい・建物相談&打合せ進行中です。 茶室のある住まい 昨年末の住まい相談から始まった、茶室のある住まい。プランニング中です。プランの可能性を探るべく、タイプの異なる2案を作成し室内イメージをつくり、住まい手さんのイメージを確認していきました。最終的には、モニター見ながら、住まい手さんと寝室は東側で、トイ...