NNハウス 解体開始! 2014-06-18 NNハウスエコリノベーション工事が始まりました。大工さんが解体中です。 現地調査段階では分からなかった床下空間。想像以上に床下空間が広く、劣化も水回り以外は見られません。いい土地、いいつくりを感じます。 Facebook Twitter Feedly
KSハウス 竣工間近 塗装・クロス・シートで雰囲気変わる 中古住宅KSハウスリフォーム。塗装工事の様子です。自然塗料のオスモ着色塗装中です。購入される家具やフローリングの色にあわせて梁や階段家具等に...
家づくりコラム 家づくりコラム第4話「好き嫌い」と家づくり① 「考え方編」 浜通りな家づくりのコツ!コラム 第4話掲載されました。【コラム掲載ページはコチラ】 家づくりを始める前は、分からないことが多く、不安や心配が...
家づくりコラム 家づくりコラム第2話 「住まいの省エネ力」 浜通りな家づくりのコツ!コラム 第2話掲載されました。【コラム掲載ページはコチラ】。 2020年省エネ義務化に関する3連続コラムの第2話目。...
里山・雑木・森づくり 紅葉の里山づくりが始まっています ほんとに、いわきって広いなと思います。海あり山あり平あり。 田人の山林に自分たちで手を入れながら、山ぼうしと紅葉の里山づくりを「みつ花の里」...
バイオマスエネルギー 2年ぶりの国産小型蓄熱式薪ストーブ その後 久しぶりに、福島市へ行ってきました。せっかくなので、2年前に設置した国産小型蓄熱式薪ストーブがその後どうなっているか確認に、お邪魔してきまし...
農と食のデザイン いわきの在来種大豆「さと豆」をぐるっとめぐるデザイン完了 いわきの在来種大豆「さと豆」100%のさと豆味噌を小分けタイプで販売開始できました。小分けタイプ用のラベルを今回デザインしました。 さと豆味...