アグリエコステーションの概算見積が届きました。ざっくりとした図面で取り急ぎお願いしたものです。二本松の工務店で、こだわりと対応力があるところです。目指すコストに対しどこまでできるかを検討した第一弾の結果です。
断熱性能や木材活用などこだわる部分があるので、どうしても減額しにくい部分があり、割高感あります。また、職人さんが集まらない、コンクリ不足、金属高等の話はよくあります。見積の全体バランス見ても不思議だったのは、仮設工事がなぜこれほど高いの?工務店さんに聞いて見ると、除染作業のためということでした。なるほどでした。建物などの除染作業をする際に屋根など上るときにも足場は必要になります。
せっかく省エネルギーな環境、地域材、地域大工技術、薪エネルギー活用目指しているのに、微妙な部分で予算使いたくないなあと思いつつも、調整していかなければなりません。見積精度高めるために必要なのは、図面と作業時間。頑張ります。
 
							
											









 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                








![[焼物と無垢板の洗面台]
古民家リノベーションカフェ秋風舎さんの洗面台。
作家物の手洗い焼物鉢。古民家に似合うデザイン。
大工さんが在庫していた無垢板の中から手洗い鉢に似合うものを持ってきてくれました。焼物と無垢板で洗面台の味わい深まります。新しい木部も今後古くなり全体的に味わい変化していくのも楽しみな洗面台です。
洗面台のパーツも自由に組み合わせられます。
ぜひ、造作洗面台もどうぞ。
詳しくは、環デザイン舎HPより秋風舎をご覧下さい。
——————————————
more photos @kandesignsha
——————————————
#環デザイン舎 は #いわき市 で
#住まい #店舗 #農業施設 等の
#新築 #リノベーション #リフォーム
#設計 #デザイン をしています
#木の家 #自然素材 #高断熱 #省エネ #DIY にこだわり
お施主さんの#好み #こだわり #マイホーム計画 を実現するために、納得いただけるよう綿密な打合せをしています
無料の#住まい・建物相談 受付中です
打合せ時には、きたせ農園 の #無農薬有機野菜 のお土産付です
お問い合わせは、@kandesignsha をご確認ください
#暮らしやすい家 #シンプルハウス #こだわりの家 #注文住宅 #自由設計 #家づくり](http://kandesignshablog.xii.jp/2008/wp-content/plugins/instagram-feed/img/placeholder.png)