IMG_8886_R.jpg
2012つく涼プロジェクト、カボチャで緑のカーテン。
窓先に畑は無いので、プランター栽培になります。バルコニーでやりたい方のためにもプランターの方がいいなと思い、プランター栽培です。
しかし、畑もやっていてちょっと違う方法でということでこの「コンテナ栽培」にチャレンジです。
衣装ケースで依然やってみましたが、紫外線に弱いのでコストと耐久性と通気性でコンテナを採用です。また、できるだけ土の量は、水分や養分の確保という点で多いに越したことはないので市販のプランターよりいいなと思います。
コンテナと土の間には麻布を二枚重ねで敷きました。コンテナの穴から土が出ても困ります。ホームセンターで1枚90円だったと思います。
さて、土の内容ですが、ベランダ栽培も意識してホームセンターで買えるもの。黒土、腐葉土、牛糞堆肥、赤玉土、鶏糞、菜種かすをいれて混ぜています。水をかけまぜ1~2週間ほど放置できると良いです。
IMG_8889_R.jpg
先日発芽させた苗と、市販の苗も試しに両方植えてみました。
無事に育つことを願うばかりです。なんだか雷雨が激しい今日この頃です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/mebuki.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
みつ花の里プロジェクト
移植した山ぼうしから芽吹きと大熊町の山野草園
がんばっぺ!いわき。原発に、余震。出歩き、買物する人も少なく、次へのプランがまだまだ進みにくいことが多いのですが、そんな中でも、できることを...

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/miso_R.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
東日本大震災110311
日々の備え購入、少しづつストック
仕事場の食糧やゴミ袋などの生活用品は、地震発生後にほとんど自宅へ持ち帰ったので、だんだん落ち着いてくると、買いたさねばと思いこの際、備蓄も兼...