みつ花の里さんで、自家製石窯の薪焼きピザ試食させていただきました。日々進化!美味しい組み合わせに進化していることに驚きです。いわきでも美味しいピザが食べれることがうれしい限り、あとは白ワインがあるとうれしいんですが、運転が…
何事も試作しながら、コスト、手間、美味しさを整えていくことになります。
もちろん建物も同じで、小さいけど里山建物も同時に検討中です。
プランの大枠がかたまってきたところで、立面を簡単に立ち上げ、カラーリングしプリントアウトし紙工作的に模型をつくってみます。こうすることで話も広がります。やっぱり、あーしてこうしよう。食べて、話して、つくって、多面的な試作の日々が続いています。
Twitterでフォローしよう
Follow KitaseMotoyaおすすめの記事

生木葉プロジェクト

木造公共建築物支援
Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/taiken.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508

農のある暮らし

いわき家ナビ

二本松アグリエコステーション

木・木造

CLT建築物設計支援

木造公共建築物支援