1102011
いわき民報の1月31日 気になる担い手 新規就農者の横顔に、小川のファーム・白石の白石長利さんの記事が掲載されました。記事の写真と同じお父さんとのキャベツ収穫写真がこちら。しっかりとした甘みのあるキャベツなんです。
1102012
掲載記事はクリックで拡大して読めます。
自然農法の野菜の東京への販路づくりと新しい取組みとして、ine いわき農商工連携の会で取組んだ、人参ときゃべつの漬物の内容も記事になっています。
記事の最後にも書いてある通り「いいものをつくる」。そのために、地域の連携の中でもいいものつくりたいと考える毎日です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/iidahako.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト
熱のふるまい箱実験 飯田市
長野県飯田市へ箱実験を通した、住まいの熱環境についての勉強会講師として出かけてきました。ひさしぶりの飯田市リンゴ並木沿いはきれいに再開発され...