いわきの地産地消復興「草とり土とりプロジエクト」をineいわき農商工連携の会で取組んでいます。 できる限り旬な情報と、ボランティア受け入れ先の紹介、体験の様子を【こちらのineblog】にアップしています。 夏休みに入り、お盆休暇にボランティア行きまーす、行ってみたいんですが。という問い合わせを頂いております。 暑い中...
- YHハウス+YHハウス竣工2015-12-29
- 木造公共建築物支援木造化・木質化のための20の支援ツール&コスト比較資料UP2018-01-24
- 改修・リフォーム・リノベーションいわき市でリフォーム&リノベーションNAOSUMU・ナオスム情報UP2017-05-23
- YHハウス+YHハウス+厚生棟竣工2016-02-06
- TTハウス店舗を住宅へエコリフォームTTハウス竣工2017-04-11
- KSハウスこだわりのデザインリフォームKSハウス竣工2016-10-19
- 災害対策モニター越しもいいけどアクリル越しも2020-04-28
- 会津材活用プロジェクト会津材活用の手引き「資料編」まとまりました2018-05-16
新着記事
歩花ハウスの主人公、歩花ちゃんです。 ただ今、築30年代の中古住宅にお邪魔しています。 マンションの中ではなく、歩花ちゃんが広く走り回れる広さの部屋や庭がある戸建てへ住もうと考え、土地探しを始めました。娘さんが将来通学等のアクセスや安全性を考えるとだんだんと住みたいエリアが定まってきました。 伊勢原市の駅周辺で理想の土...
歩花ハウスのお施主さんである、高橋先生とは学校エコ改修と環境教育事業をご一緒させていただき、多くを学ばせて頂きました。また、発酵、分解などの堆肥化やコンポストトイレという分野に共感しある種、趣味的な話しをよくしたりしています。 そういう環境的な嗜好?を理解しているつもりでも、住いの好みは分かりません。ご自宅にお邪魔した...
近頃缶詰状態で図面作図や草とり土とりプロジェクト対応。 気分転換は、自分のとこの畑の草とり。 草に覆われたニンニクが育ちすぎてやっと収穫。たっぷり食べられるので元気出ます。 今日の福島民報で新潟大学の土壌の先生の話が書いてありましたが、草は伸ばして切るのが線量下げるのにはよいとのこと。自分たちでやってみてもその通りだと...
築30年代の中古住宅となんだか縁があります、最近。 おそらく、床下が土土間の場合、床にガタが来るころだったり、傷みが出るところはだいぶやられる時期の場合があります。もう一方で住い手が高齢化し家を手放す場合もあります。 今回は90歳に近いおばあさんが住まわれている平屋建て住宅の診断。 震災で浴室の外壁がはがれたので、大工...
お施主さんの了解と提案から「歩花(ほのか)ハウス」プロジェクをブログで更新していこうと思います。 私の環境工学の師匠である、東海大学の高橋達先生には環境から食、発酵とつながりある世界と技術を教えて頂いています。そんな、高橋先生が今回の歩花ハウスのお施主さんです。 その高橋先生ご夫婦は、長女、歩花ちゃんが誕生したことから...
...
なんだか、ありがたいことに毎日〆切りに追われている日々です。 仕事ができることに感謝です。 しかし、休みなく働き体を壊すと、もともこもありません。 ましてや災害後のメンタル的な微妙な負荷で体調崩してもいけません。 日曜日という概念がない今日この頃ですが、日々のリフレッシュを少しづつとることが持続力の秘訣のような気がしま...
いよいよ夏。暑。 「日よけ」を設置し、室内へ暑い日差しを入れないことは、室内の温度上昇を防ぎ、エアコンの節電につながります。節電の夏。日よけ自給率を高める「つく涼プロジェクト」を推進しています。 今回紹介するのは、窓際に工事をしなくても、取り外し可能な「農業用ネット」日よけのご紹介。 いつもの、すだれとネット2種類で試...
宮城学院女子大学の林先生の授業の一環で、建築サスティナブル論という時間を担当させていただきました。40名近い学生さんの前で1時間20分×2回。前にも授業で行った、ペットボトルの熱実験と様々な環境建築事例や環境教育事例の内容をということでした。 しかし、久しぶりに大学へ来るまでには、震災を経験し、また最近多い改修設計の内...
浴室のタイルを自分で解体。ハンマーでボコボコ叩いていると、窓際は簡単に壊れました。 いやはや、驚きです。サッシ受けの材料がシロアリに食べられて、ほとんど無い状態でした。 よく食べたもんだ。厚いモルタルとタイルに囲われていると、これほど食べられていることに気づきません。 そして、どんどんタイルを解体していくと、 柱づたい...
しばらく放置していた仕事場の雑草たちを梅雨の晴れ間に一気に刈り取りました。 そして、一輪車にたっぷりと、刈った草を山盛りです。 去年だったら、喜んで畑の草マルチにして肥料へとうれしい作業だったのですが、今年は残念ながらそうはいきません。文句言っていても放射線量は減らないので、自分の仕事場の草刈り後は一人で草とりプロジェ...
ブログ執筆者
よく読まれている記事
- ダイエット&体質変化を実感!「まごわやさしいこ」 カテゴリ: 農と食のデザイン, ine いわき農商工連携の会
- 大工さんが一人で天井張れるスペシャルアイテム 店舗を住宅改修 カテゴリ: TTハウス
- モルタル団子をペタペタと外壁補修DIY カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古いサッシをペアガラスサッシへ交換作業 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古民家の梁を見せる断熱天井づくり カテゴリ: OKハウス
- 床のふかふかをなくす土間コン&断熱充てん 古民家改修 カテゴリ: OKハウス
- 木造建築等の補助金まとめ・目指せ木造化! カテゴリ: CLT建築物設計支援, 木造公共建築物支援
- 押入れの一番下の床軟らかいんです:いわきでリフォームデザイン&ハーフDIY 築30年代中古住宅 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
カテゴリー
facebook
キーワード
アーカイブ