AYハウス 茶室床柱の位置と高さ 2020-11-02 茶室のある住まいAYハウス。茶室の床柱が設置されました。床柱の位置だしや落し掛けの高さ検討など、床柱にまつわる発見と検討ありました。和室、茶室ならではの検討事項沢山あります。 床柱に朱墨 床柱の側面に朱墨。他の部位では黒墨なのに、なぜ? 大工さんに聞いてみると、「朱墨は消しやすいのと、もし残っても木が日焼けしたら朱墨は...
STソウコ あっという間の建て方 2020-10-19 農家さんのお米倉庫、基礎ができたと思ったらあっという間に建て方完了。木造部分は、5坪弱なので現場立会時に仕上がりました。新米刈り取り寸前の季節。建て方の様子紹介。 基礎脱型 布基礎が型枠外れ仕上がりました。 建て方 材料がトラックから人力で運び出されます。住宅一棟だとクレーンなど使うこともあるのですが、在積が小さいので...
AYハウス 建具 銘木にたどり着くまで栃木編 2020-10-01 茶室のある住まいAYハウスの銘木探しが難航しました。茶室に利用する銘木の実物を見て選定となると、どこに行けば見れるの?状態でした。なんとか、栃木県の銘木にたどり着き選定までのプロセスを紹介。 銘木はストックが少ない 以前、県内で銘木が見られるところを探し郡山市まで行ってきました。その時の様子は【こちら】。床柱と落掛け、...
二本松アグリエコステーション 換気・通風 建物の経年変化と変わらないモノ 2020-09-24 6年前に設計竣工した「あぐりエコステーション」へ久しぶりにお伺いしました。6年経つと建物の経年変化が見られる部分と変わらない部分がありました。変わるものと変わらないもののデザインを紹介します。 木製外部建具はグレーへ 倉庫入口の三枚引き戸は木製。建具の下の部分から雨のため鼠色に変色してきていました。木部は、再塗装をしな...
AYハウス 梅雨時の無垢フローリングはピッタリと 2020-09-23 茶室のある住まいAYハウス無垢フローリング工事の様子。カンカンカンとフローリング板をしっかり叩いてから張りつけているフローリング張り工事。季節の水分量で無垢フローリングの張り方が異なります。床工事プロセスの紹介。 梅雨時は隙間狭く 今回選んだのは、栗無垢フローリング。ショールームで見た時は畳大サイズの仕上がったものだっ...
AYハウス 大工道具と技に見とれる茶室・和室造作 2020-09-18 茶室のある住まいAYハウスの茶室や畳の間等の和室造作工事。真壁なので枠材工事など見ごたえあります。普段大壁の住宅が多いため、現場では見慣れない大工道具や大工仕事に見とれてしまいます。 まずはこの道具。「鴨居ストッパー」。 大工さんが鴨居を設置する際に仮置きして確認するための道具。柱のねじれなどを鴨居材に写し取るさいに両...
STソウコ お米倉庫工事はじまる 2020-09-16 農家さんのお米倉庫の工事が始まりました。農家が農地に建物を建てる際は、農家であり耕作地があることを証明しなければ、確認申請通りません。申請の手間もあれこれ増えましたが、なんとか着工です。遣り方から根切り工事のプロセス紹介。 レベルと位置だし 受光器で「ピピピ」と音でレベルの確認。 微妙な勾配のある土地なので、敷地のレベ...
AYハウス 下地づくりで形づくられる 2020-09-10 茶室のある住まいAYハウス建て方後は、内外装下地工事。間柱などへプラスターボードや耐力合板などが張られると部屋のカタチが見えてきます。大工さんによる下地工事プロセス紹介です。 基礎断熱材をしっかり取り付け 外壁から室内へ約1mほど基礎断熱材を基礎へ貼りつけます。 断熱材はボンドで貼りつけるのですが、すき間もしっかりふさ...
IOハウス 間取り 20案目で決定!水害復興の高基礎住宅 2020-06-01 2019年10月いわき市平窪エリアは、台風による水害で床上浸水の被害にみまわれました。IOハウスは、台風による床上浸水住宅の改築計画。2019年の末からご相談を受け、敷地や階数など検討を重ね、20案目で高基礎平屋の計画にまとまりました。想定しにくい水害。水害を考慮した計画のプロセスを紹介します。 水害の恐れの少ない土地...
AYハウス 雨をかわして上棟 2020-05-21 茶室のある住まいAYハウス建て方の様子。天気予報では、雨マークが多い週でしたが、大工さんのおかげで雨に濡れずに無事上棟。建て方と接合金物取り付けの様子紹介です。 大人数で一気に建て方 上に下にと大工さんが同時進行で建て方進みました。中央の大工さんは、今回の親方井戸川さん。垂直確認中。 垂直水平確認したら仮筋かいで仮止め...
AYハウス 銘木無垢板 木の表情で選ぶ銘木と無垢板 2020-05-14 茶室のある住まいAYハウス。現場進行中です。工事に先駆け、茶室の床柱等の銘木や造作家具用の無垢板などを吟味するためお施主さんと製材所へ通っています。自分好みの家づくりには、素材選びも重要。銘木や無垢板は木の素材感が魅力で、一つづつ表情が異なるところが面白い半面選ぶのが難しい。だから床柱や無垢板などを選ぶ時は、いい材と出...
AYハウス 地鎮祭基礎 東西幅20mの基礎立上りました 2020-05-08 2017年末に家づくり打合せを開始した、茶室のある住まいAYハウス。2020年3月末に地鎮祭を行い、GWあけに基礎が無事打ちあがりました。平屋建ての住まい。基礎は東西に幅約20mあります。これから木造躯体建て方へ。地鎮祭から基礎脱型までのプロセスを紹介。 今回の工事は、創心すまいさん。地鎮祭で青木さんが鍬入れしています...