
いわきの製材所、正木屋材木店さんが運営する「いわき家ナビ」のHPがリニューアルしました【コチラ】!いわきの「住まい」と「暮らし」のウェブマガジンとして、写真が大きく、文章も豊富に読み物としても楽しめる内容になっています。今回、私のインタビュー記事を掲載いただきました。題して、「いわきからパッシブハウスの潮流を」【コチラ】。

昨年竣工した二本松のアグリエコステーションの内容を紹介する形でインタビューを受けました。

インタビュー時に使ったのがこちら、環境性能解説図です。施設竣工にあたり、お施主さんが見学者の方などへ配布できるようにつくりまし。施設を体感して、見て、聞いて、環境性能を実感できるといいなと思い作成したものです。

正木屋材木店さんには、こちらの施設を見学に来ていただき、体験していただき、この建物と環境性能を伝えるには、インタビュー形式がいいなということで、作成頂きました。ありがとうございます。改めて、インタビューを受けると、今までや現在取り組んでいる設計等で考えていることが自分自身も整理できてありがたかったです。無意識に住み心地の良さを感じられるような「住まいの骨格」が環境性能を有するようなデザインに取り組んでいきたいなと感じています。
Twitterでフォローしよう
Follow KitaseMotoyaおすすめの記事
Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/miso_R.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
東日本大震災110311
農のある暮らし
YHハウス+
家づくりコラム
MAハウス
歩花ハウス
東日本大震災110311
改修・リフォーム・リノベーション


















