バイオクライマティックデザイン 木を活かすプランニング 学会の調査で有名な建築家の自邸におじゃましてきました。 設計のスタンスやデザインともに本や講演などで勉強させていただいている方の自邸だけに期...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 白く明るい日よけ農業用ネットで日よけを取付る いよいよ夏。暑。 「日よけ」を設置し、室内へ暑い日差しを入れないことは、室内の温度上昇を防ぎ、エアコンの節電につながります。節電の夏。日よけ...
宮城学院女子大学講義 ペットボトルの熱実験道具のデザインもいろいろ 先日、住環境教育の授業に行ってきました。久しぶりの仙台。まれにみる豪雨で電車は停まるなんだかすごい日でした。 授業の内容は前回、ペットボトル...
OKハウス 11月19日(土)〜出張!住まいのなんでも相談会 寒いので断熱いかがですか? いわき家ナビ「出張!住まいのなんでも相談会」を11/19~23に開催します。 詳細やお申込みは【いわき家ナビHP】へ、お願いいたします。 急...
バイオマスエネルギー 今年から、いわきの木(ペレット)で暖をとります 2013年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年からは、仕事場の暖房をペレットストーブとし、いわき産のペレッ...
ine いわき農商工連携の会 ine blog start ine いわき農商工連携の会 blog 始めました。 これから、農商工連携の会の事務局を務めるため、会の独立したブログで活動情報や趣旨、会員...