群馬県へエコ改修の小学校を見学したときに偶然、エコハウス群馬県太田市の窓口担当をしている長井さんと設計を担当している須田さんにお会いしました。群馬県と福島県のエコハウスの工事の進捗の情報交換などをしていると、太田市のエコハウスの工事現場を見学させていただくことになりました。 眺めの良い公園の一角に建設現場はあります。芝...
- YHハウス+YHハウス竣工2015-12-29
- 木造公共建築物支援木造化・木質化のための20の支援ツール&コスト比較資料UP2018-01-24
- 会津材活用プロジェクト会津材活用の手引き「資料編」まとまりました2018-05-16
- MAハウスMAハウス竣工写真と設計プロセス2018-04-11
- KSハウスこだわりのデザインリフォームKSハウス竣工2016-10-19
- 災害対策モニター越しもいいけどアクリル越しも2020-04-28
- AYハウス気づけば3年。茶室のある住まい竣工2021-04-06
- 改修・リフォーム・リノベーションいわき市でリフォーム&リノベーションNAOSUMU・ナオスム情報UP2017-05-23
新着記事
エコ改修した小学校の中を見学すると、以前の校舎と変わった部分へ、説明の書かれたエコ改修のポイントが貼られていました。断熱の効果が視覚的にも体感的にも分かりやすい部分です。 今回の見学会用に急遽窓へ説明を張り付けてありますが、サーモカメラによる熱画像や改修についての説明が書かれています。その下の小窓の右側は、改修前のコン...
以前勤めていた事務所で提案時に係わった物件が竣工したので見学へ行ってきました。群馬県の小学校で、エコ改修事業のモデル校です。昔の校舎のイメージで学校へ着いて、まず外観を見てあれ?この学校だっけと疑いたくなるような変化がありました。 以前の外観が、このように… もうひとつ 以前の外観が、このように… 外壁が黄色くなっただ...
車で群馬県へ向かう途中、「道の駅」という看板を見かけ左車線へ移動します。 ありました。道の駅「思川」列柱のファサードの建物が目を引きます。 細長い建物がいくつか並んでいて、大きな屋根でまとまっています。 中はどうなっていて、何が売っているんだろうと期待が高まります。 ハイサイドライトからの自然光で明るい店内。 店内は予...
先日、生木葉のT君作の堆肥枠を見せてもらいました。杉板がふんだんに使われた立派な枠です。よく、合板などで枠にする方法を見かけますが、この地域では板を張り合わせたタイプが上等なつくりだという事を教わりました。確かにこちらの方が、堆肥にする時の微生物へ空気を送りやすいという利点があります。 それともう一つ。これは実際に...
すごい眺めです。 全部、車のパーツです。 ちょっと、IKEAを思い出してしまいました。 いわき市内のリサイクルの現場を見学するということで、好間のキャレックさんを見学させていただきました。環境や農という切り口から、いわき市のいろいろなところ知ることができてうれしい限りです。 こちらでは、自動車のパーツをリサイクルしてい...
現在、築30年代の中古住宅をこれから改修したい内容やこれから工事費が蓄積されてから改修したい部分をあれやこれやと考えています。 省エネルギー的な視点からいかに断熱材を設置できるか?なんといっても断熱材のない家なので入れ甲斐があります。しかし、ただ壁の中に断熱材を詰め込めばよいわけではありません。湿度を含んだ空気の動きと...
東京で仕事をしていて、環境の知識や実践が伴ってくると、都会ではなく自然の多い地方でやったほうが楽しいし、自然だよなあと思っていました。そして、地方に来れば、畑もたくさんあるし、古い民家などもたくさん残っていて、どちらも簡単に借りたり、買ったりできるんだろうなあとも思っていました。 しかし、たまたま仕事場を探すために不動...
打合せに仙台の大学へ行ってきました。 校舎へ入って目についてのは、温水のラジエーターです。 トイレの中などにもあり、さすが北国と感じてしまいます。北海道時代は小学校など校舎には必ずありました。ほんわりと温かいので快適な放射型の暖房機です。もちろん、窓際に設置するので、窓からの冷気を温め室内の温度差を少なくし快適感をUP...
切干大根づくりの季節です。あちらこちらでつくっているところも目につくし、直売所でも販売され出しています。 よく晴れて、湿度も低く、ぐっと冷えることで甘みが出る。三拍子そろっているこの季節が干し大根づくりの季節のようです。 ちなみに、福島県小名浜の湿度の気象データ。 2009年 相対湿度 1月60、2月59、3月59、4...
検討中の物件で外壁の色合いのイメージに近いような建物が建っていると、足や車を止めて写真を撮ることがよくあります。遠くから見たとき、なんだか変わった模様の外壁だなあと思い近づいてみると。 外壁には四角い板があちらこちらに張られています。よく見ると、5センチくらいの丸い穴もみえます。たぶん、キツツキ?その穴をふさぐために板...
近年、住いの快適性能向上や耐久性の向上が考えられています。 そのため、いざ中古住宅の快適なる改修をあれやこれやと考えるのですが、人間の快適性と住いの耐久性は同じ方向性のようで、異なりそうな部分もあります。 こちらは、最近見せていただいた「カンザイシロアリ」です。分かりにくいですが、ケースの中に入っている丸いものです。カ...
ブログ執筆者
よく読まれている記事
- ダイエット&体質変化を実感!「まごわやさしいこ」 カテゴリ: 農と食のデザイン, ine いわき農商工連携の会
- 大工さんが一人で天井張れるスペシャルアイテム 店舗を住宅改修 カテゴリ: TTハウス
- モルタル団子をペタペタと外壁補修DIY カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古いサッシをペアガラスサッシへ交換作業 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
- 古民家の梁を見せる断熱天井づくり カテゴリ: OKハウス
- 床のふかふかをなくす土間コン&断熱充てん 古民家改修 カテゴリ: OKハウス
- 木造建築等の補助金まとめ・目指せ木造化! カテゴリ: CLT建築物設計支援, 木造公共建築物支援
- 押入れの一番下の床軟らかいんです:いわきでリフォームデザイン&ハーフDIY 築30年代中古住宅 カテゴリ: 桂進ハウス・ハーフDIY
カテゴリー
facebook
キーワード
アーカイブ