桂進ハウス・ハーフDIY 洗面・浴室 タイル浴室を解体してみると腐朽とシロアリと:いわきでリフォームデザイン&ハーフDIY 2012-08-25 ものすごく久しぶりに、仕事場ハーフDIYリフォームのことを書き始めます。前回、書いてから1年ほどたってしまいました。バタバタしているとあっという間。その間、実はシロアリで床を相当やられた8畳間の解体に進んでいたのですが、床板はがしただけで、それ以降放置して1年。いい加減、床をはらないと家族からもクレームが来てしまうので...
歩花ハウス 外まわりや2階などの改修検討打合せとシェフと、 2012-06-13 歩花ハウス2期工事へ向けて、既存図面では分かりにくい部分など外まわりの調査をさせていただきました。工事はもっと先としても、少しづつ検討できることが助かります。最近の他での情報なども聞きつつ、いろいろと見積を各所取りたい内容も出てきています。調べると案外いろいろあって面白いものもあります。 そして、なんだか定番になりつつ...
歩花ハウス 音・空気の壁効果とブラインド効果を体感 2012-04-19 歩花ハウスの壁の塗りもの、「中霧島壁ライト ビオセラカラー」、ほんのりピンク色です。 壁と天井に塗った中霧島は、設計段階で、奥さんの出身の九州産や質感、自然素材ということでお薦めし、サンプルなど見ていただき採用ということになりました。 HPやカタログのコピー「消臭・調湿機能、空気清浄化作用、VOC成分吸着など、シラス壁...
歩花ハウス 広いキッチンは料理がしやすい!かたずけやすい! 2012-04-18 そろそろ2期工事の打合せをしませんか、よければ泊りがけでどうぞとご連絡いただいたので、打合せに(?)歩花ハウスへ行ってきました。しかも、ニューキッチンで地元の直売所で野菜を購入して料理してもよいということだったので、より一層楽しみでした。 こちらが、歩花ハウスのキッチンです。サンウエーブのリクシル。横幅が2550。奥行...
歩花ハウス 1期工事竣工写真 歩花ハウス 2012-04-05 築30年代 中古住宅エコリフォーム 歩花ハウス 1期工事竣工写真のご案内です。 リビング。掘りごたつを囲んで収納とカウンターがあります。 キッチンから庭を眺めます。 リビング。 建具が閉まっています。 開きます。 全て開きます。 玄関側からダイニングを見ます。 廊下。 廊下つきあたりの洗面脱衣浴室。 洗面。上の収納は造...
歩花ハウス 引き渡し&夜の竣工写真 2012-03-30 外が暗くなったころ、歩花ハウスの引き渡し説明が共立建設さんから行われました。さっそく掘りごたつ活用です。 心配していた、照明の照度も問題なく、よくいわれる、LEDは暗いということはなく、問題ない明るさでした。それでは、竣工写真、夜の部です。 ダイニングから収納棚とキッチンを見ています。キッチンの方だけは、照明の色を白色...
歩花ハウス 手直しと照明点灯、引渡まであと少し 2012-03-28 歩花ハウス。既存サッシのガラスを「薄型複層ガラス ペガスリム」がとりかえられた状況です。ガラス部分が薄く青みがかっています。断熱力UPです。 内部の細かい部分の左官の手直しと仕上げが進みます。 家具や建具の汚れなどを紙やすりでこすり落とし、再度塗装を行い手直しです。「リボスカルデット」使用。 手直しなどしているうちに暗...
歩花ハウス LEDライトを無事に取付けるまで 2012-03-27 歩花ハウスのリビングやダイニングなどの照明器具はLEDライトを採用し調光ができるようにしました。照明の電力削減の手法です。照明器具は、パナソニックのこちら。初めてのLED体験。照度が心配ですが、カタログの照度分布や配光曲線見て確認。工務店さんが、それでは発注しますと打ち合わせたのが取付けの一か月前。 しかし、取付一週間...
歩花ハウス 霧島塗り壁がすすんでいます 2012-03-25 歩花ハウス、霧島の左官が仕上がりました。ほんのりピンクな色合いです。なかなか写真では分からないのですが、まっ白とは異なる明るさと落ち着き感があります。ほぼ同時に家具も現場塗装完了です。 ほぼ仕上がっています。細かい部分のチェックを行い塗り残しを探し、手直しなどお願いします。 大黒柱周りの天井までの建具の溝ギリギリまで塗...
歩花ハウス 仕上げとシミュレーション、共に楽しみな竣工 2012-03-11 現場は、引き渡しへ向けて急ピッチです。家具屋さんも2名体制。 これから、床の塗装や壁天井の仕上工事も控えています。 この壁へ塗る、中霧島ライトの色みも少しピンクがかったものを選びました。サンプルで少し大きいものを取り寄せ、確認です。全体を塗るとどのようになるのか楽しみです。もう少しで仕上がるこの時期がワクワクしますが、...
歩花ハウス 大工さんにつくってもらう家具の小口作業 2012-03-04 歩花ハウス、大工さんによる家具工事の大枠が終わると、細かい部分はやはり家具屋さんに入ってもらいます。シナランバー合板でつくると、どうしても小口の部分は見栄えが悪くなります。そういう場合よく使われるのが、薄い木目のテープです。テープ状で便利なんですが、なんとも薄い。時間がたつ事を考えると避けたいと思い、薄いくスライスした...
歩花ハウス 大工工事の家具づくり、なるほど技 2012-02-26 歩花ハウス、大工さんによる造作家具工事がどんどん進んでいきます。大枠の箱ができてくると、部屋の雰囲気が出てきます。 棚の造作工事、断面を見ると、側板が二枚張りになっています。それは、シナランバーの箱をつくる際にBOXにするため、側面からビスをうちます。そのため、そままだと室内からビスが見えてしまいます。そのビスを隠すた...