STソウコ 日よけ 黒寒冷紗で西日対策効果アリ! 2021-06-29 全て黒くて何が何だか分かりにくいかもしれませんが、農家さんのお米倉庫【ST倉庫】に、「黒寒冷紗壁」ができました。 違う角度だとよく分かります。倉庫の西面の壁に、農家さんがDIYで自立する寒冷紗をたてました。建設後、倉庫内の温度上昇が気になり対策方法ないか?と相談受けました。調べてみると、外壁に西日が当たり倉庫内の温度上...
家づくりコラム 夏も快適に!「日よけ」のデザイン② 2017-07-19 いわき家ナビ「浜通りな家づくりのコツ!」コラム第11話『夏も快適に!「日よけ」のデザイン②』がアップされました。 【コラム掲載ページはコチラ】 今回は、日よけ建材や設置事例などの紹介をしています。 また、緑のカーテンなどについても書いています。 緑のカーテンにどうかな?と感じているのが、こちら、「ソルゴー」という緑肥植...
家づくりコラム 夏も快適に!「日よけ」のデザイン① 2017-07-04 蒸し暑く、夏が近づく今日この頃です。先日、古民家改修OKハウスへお邪魔してきました。 晴れた昼ごろの軒下の様子です。庇の出が長いので、日差しが室内へ入っていない状態です。よしずは、毎年夏の必需品ということで設置されていました。よしずの下には、ワンちゃんが涼んでいます。日よけのある暮らし。 日中の日差しを遮り、窓を開けて...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 日射遮蔽&通風ソムリエがいる歩花ハウス 2013-10-09 歩花ハウスやっと足場が取れました。屋根には太陽熱温水器パネルも設置完了です。 外壁も無事はり終わり、お施主さんが厳選したパネルのおかげで目地がほとんど気にならない外観になりました。そして開口部には、こだわりぬいた日射遮蔽ルーバー雨戸も設置完了です。 一階和室手前側のサッシには断熱雨戸を設置。夜間寝るときは冬の断熱強化を...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 「すだれ」の奥深さを教わりました。来年の夏が楽しみ! 2012-10-23 浅草のかっぱ橋通りを北上したあたりにある、江戸すだれ「田中製簾所」さんへ、簾のことを伺いに行ってきました。こちらのことは、歩花ハウスのお施主さんに教わりました。歩花ハウの2期工事で、日よけを考える中で、質の良いすだれを使うことを考えられないだろうかということから、お施主さんが以前、聞いたことがある江戸すだれはどうだろう...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 日除けという復元された「拝見場」に出会いました お茶のまち八女市にて 2012-10-06 先日、木を内装に使った体育館の調査に九州の八女市へ行ってきました。八女市には古い町並みがあり、まちを探索しているとなんとも楽しくなります。古い町屋を利用したギャラリーやショップがあることも街歩きを楽しくしてくれます。帰りのバスの時間までぶらぶら探索していると、不思議なファサードのお茶屋さんを発見。 お茶のまち八女市。お...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 日よけ 竹のびる、カボチャものびる、グリーンカーテン支柱設置 2012-06-05 何やら竹やぶというか杉林のほうで、がさごそと音がしたので行ってみると、隣の土地にどんどん伸びている竹を伐採しているご近所さんがいました。なかなか手が回らないので、やっと切っているとのこと、敷地境界関係なくのびていたら切るなり、けっとばしていいという確認ができてよかったです。小さいうちはよいのですが、大きく伸びると切るの...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 日よけ カボチャのカーテン用コンテナ栽培 2012-05-17 2012つく涼プロジェクト、カボチャで緑のカーテン。 窓先に畑は無いので、プランター栽培になります。バルコニーでやりたい方のためにもプランターの方がいいなと思い、プランター栽培です。 しかし、畑もやっていてちょっと違う方法でということでこの「コンテナ栽培」にチャレンジです。 衣装ケースで依然やってみましたが、紫外線に弱...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 日よけ 2012つく涼カボチャグリーンカーテンプロジェクト1 2012-05-02 今年も、「ひよけ、すだれ、設置方法、緑のカーテン」等の検索数がぐっと増えてくる季節になりました。福島ではまだまだそんな感じはしないのですが、西日本のほうではもうそんな季節なんですね。というわけで、こちらも今から準備をしようと思い、今年はどうするか?考えてみましたが、ことしは「カボチャで緑のカーテン!」しかありません。 ...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 日よけ 白く明るい日よけ農業用ネットで日よけを取付る 2011-07-11 いよいよ夏。暑。 「日よけ」を設置し、室内へ暑い日差しを入れないことは、室内の温度上昇を防ぎ、エアコンの節電につながります。節電の夏。日よけ自給率を高める「つく涼プロジェクト」を推進しています。 今回紹介するのは、窓際に工事をしなくても、取り外し可能な「農業用ネット」日よけのご紹介。 いつもの、すだれとネット2種類で試...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト すだれ・緑のカーテンで「つく涼」節電プロジェクト 2011-06-11 震災発生後から、節電への関心が高まり、夏を迎える前に何とか対策をしなければということで、すだれや緑のカーテンに関する検索が非常に高くなっています。エアコンだけに頼らない夏の涼しさづくり。 検索ワードで意外だったのが、「すだれのつけ方や効果」を調べている方が非常に多いということです。すだれは身近なようで案外使われないもの...
日よけの効果:つく涼節電プロジェクト 日よけ 暑さをしのぐ窓際の攻防 2010-07-28 今年は暑いです。クーラーを求めに家電店へ行くと2週間待たなければ工事できないという混み具合です。クーラーのない中古住宅でどうやって暑さをしのぐか? 南側1階窓際の温度の違いを放射温度計で測ってみました。 まずは、窓ガラスだけ。34.3度。 外部にすだれ内側に網戸。32.8度。 外部にすだれ、網戸、窓ガラス、内側に障子。...