住いの維持管理・耐久性 効率的な家事と掃除のための道具選び 2016-12-26 先日、TVで久しぶりに勝間和代さんを拝見したので、HPを見てみると、家電自動調理器がとにかく便利など書かれていてついつい読み込んでしまいました。その結果購入したのがこちら、ヘルシオホットクック。日々、仕事場で食事づくりをしているので、半信半疑でしたが、購入して正解でした。さまざまな機能は、なかなか使いこなせていませんが...
住いの維持管理・耐久性 家ナビ「ご自宅探訪&住まいの相談」バルコニー編 2015-09-03 先日開催したいわき家ナビ住まいの相談会の時に、電話で相談いただいた方がいらっしゃいました。築十数年の住宅のバルコニーの不具合を相談したいということでしたが、現地で状態を見てみないと何とも判断がつかないので、ご自宅へ伺うことになりました。相談会は始めたばかりなので、ケースバイケースでの対応をこれから考えていくことになると...
改修・リフォーム・リノベーション 30年物はいけますね、けど情報と関係が大切 2014-04-15 先日、二本松の工務店さんのご厚意で、現在とりかかっている、築三十数年物の住宅リフォームの解体現場を見学させていただきました。ほぼほぼ内装が解体された状態ですが、構造躯体きれいです。一部水回りに蟻害発見しましたが、それほど深刻な状況ではありません。 2階も屋根裏は雨漏りした感じもありません。リフォームの現場はできるだけた...
住いの維持管理・耐久性 住環境教育の実践でペットボトルと小屋裏探検 2011-01-21 こちらは、ペットボトルの熱実験の道具です。身近な素材で住環境の断熱や蓄熱を学ぶために住環境教育の教材としてつくったものです。 宮城学院女子大学での授業や、環境省エコハウス事業の勉強会、すだれの効果実験などで活用しています。 寒い今日この頃は、ペットボトルにまいてある断熱材のありがたみを感じずにはいられません。しかし、先...
住いの維持管理・耐久性 天井裏でカリカリとねずみがなにしてる? 2010-09-25 築10数年の実家の2階の天井裏からカリカリとここのところ音が聞こえてきます。 夜中も元気に活動しているようで、、、ネズミの野郎!と怒りたくなりつつも、何をやっているのか気になります。 そういう時は、天井裏へ進入して確認するのが一番! 自分で仕事場の中古住宅をDIYしたりして、作業モードに慣れたおかげで、フットワーク軽く...