地域型省CO2住宅・復興住宅 正木屋材木店さんの省エネ事業の勉強会講師務めさせていただきました 先日、正木屋材木店さん主催の「改正省エネ基準と各種省エネ事業の勉強会」の講師を務めさせていただきました。特に、低炭素建築物の認定制度や省エネ...
家づくりコラム 第14話「キッチンのつくり方のコツ!」コラムUP いわき家ナビ「浜通りな家づくりのコツ!」コラム第14話「キッチンのつくり方のコツ!」がアップされました。 【コラム掲載ページはコチラ】 先日...
桂進ハウス・ハーフDIY 中古住宅をどこまで自分で解体して考えて改修できるか?はじめてみます! 仕事場を移転しました。 移転先は昭和50年代に建てられた木造中古住宅です。 この土地と建物に出会えたのもまさに「縁」としかいいようがありませ...
OKハウス 築250年古民家改修をいわき家ナビさんに掲載いただきました 築250年古民家OKハウスをいわき家ナビさんに取材いただき掲載いただきました。【掲載ページはコチラ】 改修前の様子ですが、ずいぶん変わるもの...
バイオクライマティックデザイン 樹木を残し西向きに建てる方法 つくばにて 建築学会のバイオクライマティックデザイン小委員会の見学会で、つくばへ行ってきました。いろいろなことが研究されていて、すごいモデルハウスの工事...