東日本大震災110311 福島県いわき市沿岸部の様子3 2011-03-29 11.03.24の様子です。 復興ご支援よろしくお願いいたします。 頑張ります。頑張っぺ。 Facebook Twitter Feedly
二本松アグリエコステーション 1day イメージスケッチ作業にヒヤリ 大雪は予想外に降り、強風は思いがけず吹き、今週末の出張も雪の不安が募る2月です。 また、年度末ということもあり、締切や打合せも迫ってきたり、...
FAROiwakiゲストハウス 古材採寸&リスト化完了 古材の状態確認と採寸 いわき駅前ゲストハウスプロジェクト。ケンジ親方と一緒にレスキューしてきた古材の測量調査へ行ってきました。ちなみに、古材...
歩花ハウス リフォームで耐震補強と蓄熱を考えて選ぶボード こちら築30年代の外観。歩花ハウスの外装工事は2期工事で取組むので、今回は内装工事が進んでいます。 環境性能の向上を進めていますが、もちろん...
KKハウス 断熱内窓&家具設置 マンションエコリフォーム竣工 KKハウス、マンションエコリフォーム竣工しました。住まいながらの部分的リフォーム工事、3週間ほど工期かかりました。リビングは、断熱内窓を設置...
その他 オフィスソフトの異常!dopboxの設定でした 急に、ワードやエクセル、パワーポイントの操作性がおかしくなりました。 木造支援関係などでいろいろ書類を作成しなければならないのに、文字変換は...