桂進ハウス・ハーフDIY 床下は土でした。そして蟻道発見!:いわきでリフォームデザイン&ハーフDIY 築30年代中古住宅 バールを使って荒床をはがしてみるとそこには床下空間が現れます。 床下は土でした。昭和50年代ころの住宅は床土間にコンクリートを打つということ...
木造公共建築物支援 会津材を公共建築活用へ 講演会講師してきました 会津流域林業活性化センター主催の「公共施設等における地域材利用促進講演会」に講師として出席してきました。 会津管内の行政、木材関係、設計者、...
いわき家ナビ 「大きな建物を程よく仕切る」断熱リフォームプランBefore→After 店舗を住宅へエコリノベーションとして、いわき家ナビHPへTTハウスを掲載いただきました【HPはコチラ】。TTハウスは、最初にいわき家ナビ住ま...